神戸垂水のパーソナルトレーニングジムTrem(トレム)トレーナーの平井です。
久々のblog投稿。
私は2週間に1回の投稿になります。
読んでいただいている皆様にとって、少しでもプラスになる情報をお届けしていきたいと思っています(^^)
(たまに、私の“独り言”もあるかと思いますが、、、、😅)
これから、またよろしくお願いいたします。
今日は、“コンディショニング”について。
※コンディショニングとは、
マッサージなどで身体の調子を整え、日常生活やお仕事、競技スポーツ、トレーニングなどのパフォーマンス(質)を向上させることです。
皆さんは、日頃“疲労”を感じる事はありますか?
「なんとなく身体が重たいな」 とか、
「なんかしんどい」 とか、
「言われてみれば、最近疲れ気味?」 とか、
中には
「全く疲れを感じない」
「日常生活は送れているし、そこまで気にならない」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか・・・
Tremのお客様の中でも、
疲労が慢性化して、疲労があること自体が“そんなもん”と思っている方もいらっしゃいます。
今日は、
コンディショニングの大切さ
お伝えさせていただければと思います。
そもそも、“疲労”って目には見えないし感じ方も人それぞれですよね。
でも疲労は蓄積されていくと、
体調を崩してしまったり、ぎっくり腰になったり、集中力が低下してきたり、
不安やイライラなどのメンタル面にも影響が出る事もあるかもしれません。
実際にTremでも体調不良やぎっくり腰になった方にお話をお伺いすると、
「今思えば、睡眠不足が続いていた」
「最近仕事で考え事が多かった」
「疲れは感じていたが、休養は取れていなかった」
など、心当たりのある方がほとんどです。
そのような方を目の前にする度に、予防の大切さを実感します。
是非、このblogを読んでいただいている方には、
まずはご自身の身体に目を向けて、ベストな身体の状態を知っていただきたいと思います。
その方法の一つとしてのオススメは、
毎日の身体の調子を10段階で点数をつける事。
これは、皆さんの“直感”で大丈夫です。
朝の目覚め、身体の動かしやすさ、体調、肩こり腰痛の具合 など
毎日点数をつけていくことで、調子が良いとき、悪いときがみえてくるはずです。
そして、点数をつけていく中で少しでも、「いつもより調子が悪いな」と思ったら
いつもの状態に戻すための行動をとってみてください。
その行動は、食事面を変えるのか、睡眠の質を上げるのか、ストレッチが必要なのかは
その方の状態によって変わります。
Tremでは、お客様のその日の状態に合わせて
身体をしっかりと動かす方が良いのか、筋肉をほぐして整える方が良いのか…
お客様とご相談させていただいております。
Tremは
身体を動かす“トレーニング”だけでなく、
身体を整える“コンディショニング”も受けられるジムです。
コンディショニングでは主に、スポーツマッサージや鍼灸施術などで身体の調子を整えます。
また、国家資格を取得しているスタッフが在籍しているので、安心して施術を受けていただけます。
※コンディショニング料金はこちら
「今の自分にはしっかりと身体を動かして整える事が必要なのか、筋肉をほぐして整える事が必要なのか。」
その判断をするためには、やはり今日のコンディション(身体の調子)を知ることが大切ですね‼
是非、この機会に
ご自身の身体の状態
に目を向けてみてください。
【パーソナルトレーニングジムTrem(トレム)神戸垂水店】
〒655-0027 兵庫県神戸市垂水区神田町4-21 アメリカ屋ビル2F
公式Instagram:https://www.instagram.com/trem_performance/
公式LINE:https://lin.ee/kWAeRBVC
9:00~22:00
JR・山陽 垂水駅から徒歩3分
【パーソナルトレーニングジムTrem(トレム)明石店】
〒673-0035 兵庫県明石市南貴崎町1-7
公式Instagram:https://www.instagram.com/trem_bodymake/
公式LINE:https://lin.ee/BDLzC4T
9:00~22:00
山陽 林崎松江海岸駅から徒歩5分